京料理肆銘会について

おうち時間がより豊かで「楽しい食事の時間」となるよう、各観光地(洛南/ゆば庄、 洛東/田なか昆布、洛西/鳥米、宇治/辰巳屋)の4つの企業がコロナ禍の中、共同開発に端を発した「京料理肆銘会(きょうりょうりしめいかい)」。
懐石ギフトセットをはじめ様々な商品ラインナップで、お互いの得意とする分野を生かしながらお互いを補い、需要が拡大する中食産業でより贅沢な時間を過ごして頂きたく、商品開発が実現しました。普段お客様が1つの注文で食べ合わせることが出来ない商品の組み合わせや、新しい食べ方の提案を行うことで普段の食事がより特別なものとなることを願っております。
  • 代々鶏を扱ってきたからこそできる歴史ある深い味わい

    優れたパフォーマンスを発揮するハイエンドモデル

    京料理鳥米

    京都市西京区嵐山朝月町66
    https://www.toriyone.com

  • お茶を「飲む」から「食べる」に変革したパイオニア

    その日の気分でカラーが変えられるマルチバンド

    京・宇治 抹茶料理辰巳屋

    京都府宇治市宇治塔の川3-7
    https://uji-tatsumiya.co.jp

  • 手作業だからこその透明感のある薄さ、溶けるような口溶け

    その日の気分でカラーが変えられるマルチバンド

    京昆布舗 田なか

    京都市東山区白糸町569-12
    https://kyokonbu.jp

  • 職人こだわりの手作業による唯一の薄さと独特の食感

    その日の気分でカラーが変えられるマルチバンド

    京湯葉 ゆば庄

    京都市南区東九条北烏丸町8
    https://www.yubasho.co.jp